2020.11.16
電力自由化に伴うリスクヘッジの場として上場した東京商品取引所 電力先物取引が上場1周年を迎えたことを記念し、東京商品取引所/日本取引所グループ、株式会社QUICK共催で電力事業関係者向けのウェビナーを行います。
電力先物取引の1年を振り返り、電力取引のスペシャリストにご講演いただくほか、日ごろ電力のトレードに携わる事業者の方々にその活用方法等についてディスカッションしていただきます。
ぜひご参加ください。
セミナー名 | 電力先物取引上場1周年記念ウェビナー | ||
開催日時 | 2020年12月15日(火) 16時~18時(予定) | ||
主催者 | 東京商品取引所/日本取引所グループ/株式会社QUICK(共催) | ||
内容(予定) | 16:00 | 挨拶 | ●東京商品取引所 代表取締役社長 石崎 隆 ●経済産業省 商務・サービスグループ 商務・サービス審議官 畠山 陽二郎 様 ●経済産業省 商務・サービスグループ 商品市場整備室長 黒須 利彦 様 |
16:15 | 「電力先物取引 1年間の振り返り」 東京商品取引所 総合業務室 市場企画担当 |
||
16:30 | 基調講演 | 「電力取引とリスク管理」 アストマックス・トレーディング株式会社 専務取締役 石橋 正一郎 様 |
|
17:00 | 「電力スポット市場を効率よく分析するには」 株式会社QUICK Bizサービス本部 山田 貴宏 |
||
17:15 | パネルディスカッション | テーマ①電力先物市場に対する感想 テーマ②電力先物市場利用にあたっての社内の体制等 (リスク管理、会計等) テーマ③電力OTC取引と立会外取引の活用 〈パネリスト〉 ●株式会社enechain 代表取締役社長 野澤 遼 様 ●大阪ガス株式会社 ガス製造・発電・エンジニアリング事業部 電力事業推進部 電力トレーディングチーム マネジャー 阪本 雄一 様 ●丸紅新電力株式会社 運用部長 橋本 賢一郎 様 ●三井物産株式会社 商品市場部 環境・エネルギー営業室 シニアマーケティングマネージャー 津金 泰正 様 ●みんな電力株式会社 事業本部 プラットフォーム部 部長 池田 英幸 様 ●株式会社Looop 電力事業本部 調達部 部長 小川 朋之 様 |
|
17:45 | 質疑応答 | ||
開催方式 | Zoom | ||
参加費用 | 無料 | ||
申込先 | https://quick.smktg.jp/public/seminar/view/1592 (株式会社QUICKの管理するウェブサイトに遷移します) |
||
お問合せ先 | 株式会社東京商品取引所 総合業務室 市場企画担当 TEL:050-3361-1529 E-mail:power@jpx.co.jp 株式会社QUICK Bizサービス本部 TEL:03-6733-9003 E-mail:sales.3.c@quick.jp |
||
個人情報の取扱い | お客さまの個人情報は 東京商品取引所/日本取引所グループの個人情報の取扱いの基本方針 (https://www.jpx.co.jp/corporate/governance/security/personal-information/index.html) 及び株式会社QUICKの「個人情報保護方針」(http://corporate.quick.co.jp/other/policy/)に基づき適切に管理します。 |